タイトル『今なお続く「女の子のパパ」問題』

ってことで、今流行りのLGBT系の話かなぁー?と思わせておいて全然違います。

我が家の息子ふうた3歳、私の叔母のことを少し前まで「パパ」って呼んでまして。


20190410-co-00101

こないだ叔母と私とふうたと三人でバスに乗って出かけてたんですよ。
叔母って言っても私の親世代なので、世間一般でいうおばあちゃんなわけなので、基本歩くのが遅いんですよね。

20190410-co-00102

「パパ―!!」って大きい声でふうたが呼ぶもんで、注目されちゃいました。
運転手さんも乗客の方も、「パパも一緒なのね~(ほのぼの)」と優しく見守ってくれたんですが、

20190410-co-00103

・・・っておばあちゃん乗ってきた!

20190410-co-00104


・・・どゆこと!!?
(訳あり家族、現る。)


みたいなことが頻発するわけでして。笑



ちなみに、なんでパパって呼ぶようになっちゃったかってゆーと、

私の父親が入院したことがあり、その時に
私「パパ大丈夫なの?」
私「パパの部屋何号室」
私「パパっていつ退院するの?」

って、叔母に向かって父のことばかり聞いてたもんで、そのころギリ息子が発語する手前くらいの時期だったんですよねー。1歳半とか?忘れたけど。


多分それのせい。


でこれまたうちの叔母、ショートヘアでサバサバ姉御キャラで、(水前寺清子身内にいたーーー!!!) 
※前々回の話参照⇒http://mama-idea.blog.jp/parenting/16676868.html

スカートも絶対に履かないしヘビースモーカーで酒やけかなんか知らんけど若干いつも声も低めで。

たぶん、ふうた、叔母のこと、男だと思ってる。


またしてもインプットをミスってる息子。
(母のミスリードにより。)

面白いから一年くらいほっといたんだけど、←
さすがに叔母も恥ずかしいと言ってるし、困るかなと思って、

「ねえ、ふうたぁー、パパって、女の子だよ。」って教えました。
※ふうたは私の旦那のことは「お父さん」って呼んでいるから「パパ」=私の叔母。


そしたらある日、

20190410-co-00105


叔母を「女の子のパパ」って呼び始めちゃって、さらに複雑な感じに、、、

聞いた人にLGBTを連想させる言い方w


なんとか説得して、最近は「ババ」って呼ばせることに成功しつつあったんですが(まだ3回に1回くらいパパって言ってる)、分かってんだか分かってないんだか微妙な感じで月日が流れてまして。



でもこないだ、ふうたの理解度をナチュラルに確認できる絶好のチャンスが訪れたんですよね。


20190410-co-00201

自分のことを、「ふうた」、じゃなくて「ぼく」といい始めたふうた。

覚えたての知識を母に向かってひけらかす3歳児。

20190410-co-00202

「お父さんはー、…おれ」w
使い分けまで分かってんだなーと感心しつつ、

すかさず、「じゃーババは?」って聞いてみました。


20190410-co-00203



20190410-co-00204


まあ、うすうすね。

あんなに説得したのに、まだ叔母を男と思ってる事実。
叔母は結構傷ついてるんですよね。

さすがにそろそろヤバいなってなってます。
息子もうすぐ4歳なんですけど。


まいっか。

そのうち気づくやろ。






我が家の諸問題について、ご清聴ありがとうございました。